文字サイズ


刊行物・図録

博物館だより

PDFをダウンロードしていただくことができます。

83号:平成25年(2013年)3月31日

平成25年春季特別展『しのぎをけづり、鍔をわりー近江の城、信長とかく戦えりー』                                                   公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査整理課通信「二体の土馬」                                  収蔵資料紹介「伊庭貞隆書下」                                                   常設展示通信「パワースポット(聖地)の考古学」「六角氏と家臣たち」など

82号:平成25年(2013年) 1月1日

開館20周年記念・第46回企画展 『蒲生郡の風土と遺宝』
調査整理課通信「あの遺跡は今!part16」を開催します
収蔵資料紹介「山津照神社古墳出土 五鈴鏡」
常設展示通信  テーマ展「神社と神様の文化史」(第一常設展示室)など

81号:平成24年(2012年) 10月1日

開館20周年記念・平成24年秋季特別展 『信長×信玄-戦国のうねりのなかで-』
第45回企画展『暮らしが生んだ絶景-琵琶湖 水辺の文化的景観-」
調査整理課通信「あの遺跡は今!Part15」を開催しました
収蔵資料紹介「観音寺城出土 茶臼(東近江市)」

80号:平成24年(2012年) 7月1日

開館20周年記念・第44回企画展 『湖の船が結ぶ絆-天智天皇・信長の大船、そして うみのこ-』
常設展示通信「調理の考古学」「可愛いの考古学」ほか
調査整理課通信「平成24年度の調査整理課事業」
収蔵資料紹介「赤野井椀遺跡出土 火錐臼(守山市)」

79号:平成24年(2012年) 3月31日

平成24年度春季特別展 『湖を見つめた王-継体大王と琵琶湖-』
テーマ展「信長の水城」
調査整理課通信「宇佐山古墳出土の土馬」
城郭通信「史跡案内 観音寺城の石垣」

おうちで博物館

休館日のお知らせ

 NEW /

博物館公式SNS   

  

 

《2023年》

★4月の休館日
3日、10日、17日、24日

★5月の休館日
8日、15日、22日、29日
※5月1日(月)は開館

★6月の休館日
5日、12日、19日、26日

★7月の休館日
3日、10日、18日、24日、31日

★8月の休館日
7日、21日、28日
※8月14日(月)は開館

★9月の休館日
4日、11日、19日、25日

携帯用サイトQRコード

携帯用サイトはこちら


スマートフォン用サイトQRコード

スマートフォン用サイトはこちら


まめのぶくんです

誕生日:6月2日
年齢:ナイショ

詳しいプロフィールは
こちらを見てね!