文字サイズ


刊行物・図録

博物館だより

PDFをダウンロードしていただくことができます。

90号:平成27年(2015年)1月1日

第50回記念企画展「人ノ性、酒ヲ嗜ム 神を招き、人を結ぶ」<前期:国酒の寿ぎ> 公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査整理課通信 金森西遺跡出土の有孔円板 収蔵資料紹介「赤野井湾遺跡出土 土製人形」 テーマ展・連続講座のご案内

89号:平成26年(2014年)10月1日

平成26年秋季特別展「造形衝動の一万年-縄文の宇宙/円空の衝撃/アール・ブリュットの情熱-」

公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査整理課通信 「あの遺跡は今!Part19」開催!

収蔵資料紹介「北谷11号墳 鍬形石」

連続企画展「海と洋を結ぶ湖」

博物館連続講座のご案内

88号:平成26年(2014年)7月1日

第49回企画展「湖底遺跡が語る湖国二万年の歴史」

公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査整理課通信 「色鮮やかな古代ガラス」

連続企画展「海と洋を結ぶ湖」

平成26年秋季特別展「造形衝動の一万年-縄文の宇宙/円空の衝撃/アール・ブリュットの情熱-」

87号:平成26年(2014年)4月1日

平成26年春季特別展「安土城への道―聖地から城郭へ―」

公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査整理課通信 「古墳時代の製材」

常設展示通信 第一常設展示室「古墳時代の武器と武具」 第二常設展示室「関津城」

収蔵資料紹介「雀頭筆復元品(天平筆)」

86号:平成26年(2014年)1月1日

平成26年冬季特別展「近江三都物語―大津宮・紫香楽宮・保良宮―」

公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査整理課通信「あの遺跡は今!Part18」開催のご案内

平成25年度地域と共働した美術館・歴史博物館創造活動支援事業「地域の歴史文化に親しむワークショップ 文化財調査の舞台裏」

常設展示通信「近江の古墳―鴨稲荷山古墳とその時代―」「琵琶湖文化館秘蔵品で味わう「茶を魅る」」「戦国近江と茶」

おうちで博物館

休館日のお知らせ

 NEW /

博物館公式SNS   

  

 

《2023年》

★9月の休館日
19日、25日

★ 10月の休館日
2日、10日、16日、23日、30日

★ 11月の休館日
6日、13日、20日、27日

★ 12月の休館日
4日、11日、18日、25日、28日、
29日、30日、31日

《2024年》

★ 1月の休館日
1日、2日、3日、4日、9日、15日
22日、29日

★ 2月の休館日
5日、13日、19日、26日

★ 3月の休館日
4日、11日、18日、25日

携帯用サイトQRコード

携帯用サイトはこちら


スマートフォン用サイトQRコード

スマートフォン用サイトはこちら


まめのぶくんです

誕生日:6月2日
年齢:ナイショ

詳しいプロフィールは
こちらを見てね!