文字サイズ


刊行物・図録

紀要

紀要は在庫のあるもののみ販売しておりますが、HPから購入するシステムになっておりません。ご面倒ですが、ご来館のうえ購入されるか、お電話にてお問い合わせ下さい。
※ご来館の折りには、館内図書室の閲覧が可能です。滋賀県内の図書館等でもご覧いただけます。
※20号以前は在庫切れです。


第14号 平成18年 (2006)

阿刀弘史「琴板雑考」
門脇正人江戸期「御代参街道」を復元する(続)」
高木叙子「平成16年度叙子館蔵資料保存修理事業報告」
高木叙子「柴田勝家画像模写事業報告」
田井中洋介「当館に移設されてきた石造品をめぐって」
山下立「尊号を本尊とする懸仏」
山下立「石山寺木造狛犬の制作時期をめぐって」

第13号 平成17年 (2005)

門脇正人「江戸期「御代参街道」を復元する-中山道から八日市への3つのルート-」
山下立「「戦国・安土桃山の造像-仏像彫刻・懸仏編-」展覧会図録補訂」

第12号 平成16年 (2004)

北村圭弘「近江・南滋賀廃寺系列の川原寺式軒丸瓦」
門脇正人「江戸末期の近江・北国街道を復元する-明治26年測図と明治初期絵図との比較を通して-」
高木叙子「安土城考古博物館におけるIPM-自館診断の5カ年-」
古川史隆「平成14年度館蔵資料保存修理事業報告」
高木叙子「都の南蛮寺図模写事業報告」
山下立「浅井町大吉寺伝来の木造狛犬-狛犬造形変容の軌跡-」
山下立「オコナイに奉納される懸仏-余呉町菅山寺の事例-」

第11号 平成15年 (2003)

阿刀弘史「大中の湖南遺跡出土農耕具の再検討」
北村圭弘「滋賀県立安土城考古博物館開館十年のあゆみ補遺-1992~2002-
古川史隆「平成13年度館蔵資料修理事業報告」
古川史隆「寂室元光像模写事業報告」
北村圭弘「浅井氏の権力と小谷城の構造」

第10号 平成14年 (2002)

北村圭弘「小谷城下町の形成過程―小谷城下町の復元的研究3―」
高木叙子「信長文書の世界」展補遺―紙・形態・印判―
大橋信弥「滋賀県栗東市十里遺跡出土の天武朝木簡について」


おうちで博物館

休館日のお知らせ

《2024年》

●3月の休館日
4日(月)、11日(月)、18日(月)、25日(月)

●4月の休館日
1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)

●5月の休館日
7日(火)、13日(月)、20日(月)

5月27日(月)~9月2日(月)は、
リニューアル工事のため臨時休館。
9月3日(火)より、通常開館します。

博物館公式SNS   

  

 

携帯用サイトQRコード

携帯用サイトはこちら


スマートフォン用サイトQRコード

スマートフォン用サイトはこちら


まめのぶくんです

誕生日:6月2日
年齢:ナイショ

詳しいプロフィールは
こちらを見てね!