文字サイズ


特別展・企画展のご案内

令和6年度春季特別展「稀品・逸品―滋賀県出土の指定文化財を中心に―」

開催期間:2024年4月27日(土)~5月26日(日)

県内の遺跡から出土した考古資料の中から、国の重要文化財、県や市の指定文化財を中心に、滋賀県のみならず日本の歴史を考えるうえでも重要な旧石器時代から近世初頭までの稀品・逸品を紹介します。

チラシのPDF
■会期 2024年4月27日(土)~5月26日(日)
■開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
■休館日 5月7日(火)・5月13日(日)・5月20日(月)
■入館料 大人900円(690円)、高大生640円(470円)、小中生420円(310円)、県内高齢者〈65歳以上〉460円(350円)
※( )は20人以上の団体料金です。
■主な展示資料 ◎重要文化財、△は県指定文化財、□は市指定文化財
Ⅰ 旧石器・縄文時代
  真野遺跡 石器(大津市埋蔵文化財調査センター蔵)
 △相谷熊原遺跡 土偶、土器、石器(滋賀県蔵)
 □丁田遺跡 大珠(彦根市蔵)
 □正楽寺遺跡 竪櫛、耳栓、土面(東近江市蔵)
Ⅱ 弥生時代
 ◎大岩山遺跡 銅鐸(当館蔵)
 △湯ノ部遺跡 木偶(滋賀県蔵)
 △烏丸崎遺跡 木偶(滋賀県蔵)
  下之郷遺跡 盾、石器、土器(守山市教育委員会蔵)
Ⅲ 古墳時代
 □中沢遺跡 祭祀関連遺物(草津市教育委員会蔵)
 ◎雪野山古墳 銅鏡、石製品、壺形土器(東近江市蔵)
 ◎新開古墳 武器、武具、馬具(当館蔵)
 □福満遺跡 子持勾玉(彦根市蔵)
 △桜生7号墳 刻書須恵器(当館蔵)
Ⅳ 古代
 ◎湯ノ部遺跡 1号木簡(滋賀県蔵)
  穴太廃寺 塼仏、銀製押出仏、瓦(当館蔵)
  祟福寺跡 塑像、瓦(滋賀県立琵琶湖文化館蔵)
 △春日北遺跡 緑釉陶器、灰釉陶器(滋賀県蔵)
  打見山遺跡 陶製経筒外容器(滋賀県立琵琶湖文化館蔵)
Ⅴ 中世
 □百済寺境内 蔵骨器(東近江市蔵)
 △鴨田遺跡 巡礼札(滋賀県蔵)
Ⅵ 近世
 △安国寺遺跡経塚 陶製経筒外容器(草津市教育委員会蔵)
主催:滋賀県立安土城考古博物館
共催:京都新聞
展示資料一覧

■春季特別展関連講座
①5月11日(土)13:30~15:00←都合により中止となりました。
「大岩山銅鐸と近江の弥生時代」
講師:伊庭 功氏(当館前学芸課長)

②5月18日(土)13:30~15:00
「新開古墳にみる古墳時代の変化」
講師:細川 修平氏(滋賀県文化スポーツ部)

参加費:各1,000円(特別展観覧料含む)
定員:120名
会場:いずれも当館2階セミナールーム
申込:往復はがきによる申込受付、先着順

詳細はこちらからご覧ください。

■城郭探訪
①5月12日(日)13:00~16:00
「安土城跡」
定員:20名

②5月19日(日)10:00~16:00
「観音寺城跡と桑實寺」
定員:10名

③5月25日(土)13:00~16:00
「安土城跡」
定員:20名

参加費:1,500円(入山料、入館料、保険料含む)
雨天中止
申込:往復はがきによる申込受付、先着順
おうちで博物館

休館日のお知らせ

《2024年》

●4月の休館日
1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)

●5月の休館日
7日(火)、13日(月)、20日(月)

5月27日(月)~9月2日(月)は、
リニューアル工事のため臨時休館。
9月3日(火)より、通常開館します。

博物館公式SNS   

  

 

携帯用サイトQRコード

携帯用サイトはこちら


スマートフォン用サイトQRコード

スマートフォン用サイトはこちら


まめのぶくんです

誕生日:6月2日
年齢:ナイショ

詳しいプロフィールは
こちらを見てね!