NHK大河ドラマ「どうする家康」等身大パネル巡回展開催のお知らせ
2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送にあわせ、滋賀県庁県民サロンを皮切りに近江八幡市や長浜市など県内の家康ゆかりの地において出演者の等身大パネル巡回展が開催されます。
当館でも春と夏の2回開催します。ドラマの世界観とともに当館の戦国時代の展示をご覧ください。
《展示内容》
★主要キャスト8名の等身大パネル
①徳川家康/松本潤
②織田信長/岡田准一
③瀬名/有村架純
④豊臣秀吉/ムロツヨシ
⑤本多忠勝/山田裕貴
⑥榊原康政/杉野遥亮
⑦服部半蔵/山田孝之
⑧お市の方/北川景子
★番組紹介ポスター
あらすじや人物相関図など
※展示物にはお手を触れないでください。
※写真は自由にお撮りいただけます。
《会期》
〈春〉 2023年4月29日(土)~5月31日(水)
※ただし、5月8日・15日・22日・29日は休館日
〈夏〉 2023年7月25日(火)~8月31日(木)
※ただし、7月31日、8月7日・21日・28日は休館日
《開館時間》
9時~17時
(展示室入館は16時30分まで)
《会場》
滋賀県立安土城考古博物館 エントランスホール
※無料エリアです。
《主催》
NHK大津放送局(HPはこちら)
◆ 他施設の巡回情報等についてはこちら(NHKオンラインHP)
●事情により行事内容や日時が変更になることがあります。最新の情報は当館ホームページでご確認ください。
●消毒・検温にご協力をお願いします。発熱等の症状がある場合は入館をご遠慮願う場合があります。