勾玉(まがたま)を作ろう【7/25・8/27】子ども考古学教室「ミニチュア埴輪(はにわ)を作ろう」【8/1】 参加申込について
夏休み期間中に開催の、勾玉(まがたま)を作ろう(①7月25日・②8月27日)・子ども考古学教室「ミニチュア埴輪(はにわ)を作ろう」(8月1日)について、ご参加ご希望の方は下記の通りお申込ください。
各イベントの詳細情報はこちら
▶ 勾玉(まがたま)を作ろう(①7月25日・②8月27日)
▶ 子ども考古学教室「ミニチュア埴輪(はにわ)を作ろう」(8月1日)
● * ● 申込方法 ● * ●
★ 申込の際の注意点
・往復はがきによる事前申込制とします。
・申込者多数の場合は、抽選とします。
・電話、ファックスでの申込はできません。
・当日の参加受付はいたしません。
・複数の体験学習をまとめて申込みはできません。(2つ以上の体験学習にお申込みの場合は、はがきを分けてお申込みください。)
♥申込期間
2022年6月28日(火)から受付開始
2022年7月15日(金)必着
★ 申込人数
往復はがき1枚につき1家族
♥ 往復はがき記入内容
《往信裏面》
(1)体験学習名《勾玉を作ろう①(7月25日開催分)・勾玉を作ろう②(8月27日開催分)・子ども考古学教室(8月1日開催分)》
(2)ご住所
(3)体験者氏名(学年)
(4)体験者以外の付添者人数(幼児も含む)
(5)お電話番号
《返信表面》
返信用の郵便番号・ご住所・お名前
◆往信裏面書式はこちらからダウンロードできます。
Word(はがきサイズ)
PDF(はがきサイズ)
*申込先
滋賀県立安土城考古博物館
〒521-1311
近江八幡市安土町下豊浦6678
※記載された個人情報は、行事申込事務以外には使用いたしません。