文字サイズ


その他展覧会情報

特別陳列 近江の遺跡発掘調査②「3世紀の靫 稲部遺跡出土の矢入れ具」

開催期間:2023年11月22日(水)~2024年1月14日(日)

令和元年(2019年)の発掘調査で出土した国内最古級、古墳時代前期の靫(ゆき)を紹介します。
《会期》2023年11月22日(水)~2024年1月14日(日)
《会場》望楼下ホール

《会期中休館日》
11月27日
(月)、12月4日(月)、11日(月)、18日(月)、25日(月)、1月9日(火)
12月28日(木)~1月4日(月)まで年末年始休館
《入館料》
大人500
(400)円、高大生320(260)
※(    )内は20人以上の団体、小中学生は無料、障害のある方および県内在住の65歳以上の方は無料(ただし、証明書の提示が必要です)
※信長の館との共通券 大人900円、高大生510円

 

《特別陳列関連講座》
「3世紀の靫 彦根市稲部遺跡出土の矢入れ具」
講師:戸塚 洋輔氏 (彦根市観光文化戦略部文化財課)
日時:2023年12月9日(土) 13:30~15:00
会場:滋賀県立安土城考古博物館2階セミナールーム
定員:100名(事前申込・先着順)
参加費:300円(資料代)
申込詳細はこちら
稲部遺跡出土の靫(彦根市撮影)
おうちで博物館

休館日のお知らせ

 NEW /

博物館公式SNS   

  

 

《2023年》

★9月の休館日
19日、25日

★ 10月の休館日
2日、10日、16日、23日、30日

★ 11月の休館日
6日、13日、20日、27日

★ 12月の休館日
4日、11日、18日、25日、28日、
29日、30日、31日

《2024年》

★ 1月の休館日
1日、2日、3日、4日、9日、15日
22日、29日

★ 2月の休館日
5日、13日、19日、26日

★ 3月の休館日
4日、11日、18日、25日

携帯用サイトQRコード

携帯用サイトはこちら


スマートフォン用サイトQRコード

スマートフォン用サイトはこちら


まめのぶくんです

誕生日:6月2日
年齢:ナイショ

詳しいプロフィールは
こちらを見てね!