第67回企画展関連展示「葛蛇玉筆 鯉魚図」
開催期間:2023年2月4日(土)~4月2日(日)
滋賀県立琵琶湖文化館地域連携企画展 滋賀県立安土城考古博物館第67回企画展「琵琶湖文化館収蔵品にみる四季」の開催に合わせて、当館収蔵品の中から「四季」にまつわる当館収蔵作品の展示を行います。
展示する作品は、東近江市曹源寺所蔵、葛蛇玉(かつじゃぎょく)筆の「鯉魚図(りぎょず)」です。葛蛇玉は、江戸時代(18世紀)に活躍した画家です。
「鯉魚図」は、独特の構図や緻密な描写、生き生きとした鯉の捉え方が目を惹く優れた作品であるとともに、「季節ならではの美しさ」が表現されています。企画展と併せて、是非ご覧ください。
《展示資料》
鯉魚図 葛蛇玉筆 江戸時代(東近江市曹源寺蔵・当館寄託品)3幅
《会場》
滋賀県立安土城考古博物館 第2常設展示室内
《会期中休館日》
月曜日
〈2月6日・13日・20日・27日、3月6日・13日・20日・27日〉
《入館料》
大人600(480)円、高大生360(290)円、小中生無料
※障害のある方および県内在住の65歳以上の方は無料です。
(ただし証明書の提示が必要)
※( )内は20名以上の団体料金です。
※信長の館休館中のため共通券販売は行っておりません。