博物館だより
PDFをダウンロードしていただくことができます。
- 99号:平成29年(2017)3月31日
開館25周年記念 平成29年春季特別展
「信長のプロフィール」特別陳列
「歴史の中の女性(考古資料編)」
「戦国時代の花器」博物館講座
「水曜神仏語り講座」(全5回)
入門講座「屋外展示を楽しもう」(全3回)
講座「金曜城郭最新情報」(全5回)- 98号:平成29年(2017)1月1日
第55回企画展「大湖南展-栗太・野洲郡の風土と遺宝-」
公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査課
スタッフさんが好きな〈お仕事〉特別陳列「トリにまつわる考古資料」
特別陳列「渡来人の古墳と寺」
収蔵資料紹介「装飾付須恵器台付壺」岡山西2号墳(近江八幡市)出土
- 97号:平成28年(2016)10月1日
平成28年秋季特別展「飛鳥から近江へ-天智天皇の意図を探る-」
公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査課
回廊展示リニューアルしました!
「この部屋で何をしているの?」に答える日本遺産琵琶湖紹介事業
平成28年度特別陳列第3弾
お市と浅井長政- 96号:平成28年(2016)7月1日
第54回企画展「近江の古墳時代」
公益財団法人滋賀県文化財保護協会 調査課
きて・みて・さわって考古学
あの遺跡は今!パート23開催します!展示後記
第53回企画展・琵琶湖文化館収蔵品特別陳列「表現された神と仏」平成28年度特別陳列第2弾
遺跡のなかの金・銀・銅- 95号:平成28年(2016)3月31日
平成28年春季特別展「信長の家臣たち」
公益財団法人滋賀県文化財保護協会 整理調査課
遺跡の姿を未来に語り継ぐもの
基礎資料としての調査報告書の刊行進む!展示後記
平成27年秋季特別展「倭五王海を渡る」受講者募集中!
人気の博物館入門講座シリーズ 第2弾!